工業用織金網
(工業用)織金網とは織機により縦線と横線を交互に組み合わせる(製織工程)ことで作り出されます。
材質は主にステンレスで、化学、石油やプラスチック、ゴム製品の製造現場や建設、自動車部品として加工されるなど様々なシーンでご利用いただいています。
一般的に流通している平織や綾織の織金網とは別に、フィルター、スクリーン印刷、ふるい(分級)などの用途に適した特別な管理や品質基準を設けている製品もあります。
特長
- 様々な材質の製品を取り揃えています。 【例】ステンレス(SUS304,SUS316,SUS316L)、チタン、銅、鉄や亜鉛メッキ、アルミニウム、ハステロイなどニッケルを主成分とする合金
- 開き目(線と線の間の寸法)は約10㎜~25µm(=0.025㎜)。原反(ロール)のサイズは幅910~1350mm以上、長さ30mにて取り揃えております。(ご要望のサイズに応じてシート状にカットしての販売も可能です)
- 強度や剛性に優れたものから、金属の特性を有しながらも、柔らかく厚みが数十µm(1µm=1000mm)のものからお選びいただけます。
用途・効能
適切な仕様を選定し、それらをシート状にカットあるいは二次加工を施すことで以下のようなシーンで用いられます。
- 製品やワーク、原料の熱処理、洗浄、乾燥、搬送、充填
- シーリング材、隙間埋め
- 検査(治具)
- 保護、防虫、防鳥用カバー
- 装飾、インテリア