No02_フィルター用織金網(畳織金網)

一般的な織金網(平織、綾織)が有する空間(≒ろ過対象物の粒径)の限界を超えた、数十~数µmの異物をフィルタリングするために、縦線と横線の線径および打ち込みピッチ(密度)が異なる組織で製織した金網です。
線と線の交差や、それにより生み出される空間を、肉眼では認識できないものも存在します。

特長

  • 耐熱性に優れ、高温、極低温の環境下でも使用可。
  • 形状付与性、加工性良好。
  • 洗浄し繰返し使用可。
  • 他ろ材との組み合わせや、焼結加工を施すことにより、機能性の向上や用途の拡大可能。

用途・効能

  • ポリマーの(プレ)フィルター
  • ガス、オイルフィルター
  • 分級、分別、脱液用スクリーン
  • ろ過面積を高めるプリーツ加工を施した形状フィルター
  • チューブやバスケット型に形状加工し汎用性のあるフィルター(ストレーナー等も含む)