篩(ふるい)用織金網
原料、中間製品、または最終製品となる粉粒体状物質のふるい分けに用いる工業用の金属製網篩(ふるい)です。
非常に厳しい品質管理のもと、JIS Z 8801-1の規格に基づいて製網されています。
特長
- 篩用金網専用の検査方法と検査機器を用いて管理
- 専用検査機器により網目拡大し、JIS規格による寸法検査を実施
- 最小開き目のフルイ用規格は、平均許容差±2.1μで管理するほど厳格な規格で管理
用途・効能
- 分野は食品、薬品、化学、鉱業など。
- 篩用金網を加工した最終製品は、円形のフチの底に金網をつけた一般的なふるい形状や、ふるい分け専用設備に取り付けられます。
- 原料(粉粒体)取り扱うメーカーで検査分析などに使用。
- 原料(粉粒体)取り扱う工場で、原料の大きさのふるい分けを行う工程で使用。
仕様
仕様のPDFはこちら